2014年08月27日
UMAREX G36CV 紹介
(。・ω・)ノ゙ こんちは
今回はネタ切れのため装備紹介します(^_^;)

UMAREXのG36CV 電動ブローバックver.です。
カラーバリエーションはDEとBKがあります。
初めての海外製ですが自分で内部とか弄れないのでモケイパドックさんのアンブレイカブルカスタムと言うのをしてもらいました。
何で海外製?と思うかもしれませんが単純にマルイのG36の外見がちゃっちくてちょっと嫌だったのと次世代ほどではないですが擬似ブローバックするからです。後個人的に最初からグリップとVストック、多弾マガジンが付いて来てマルイのスタンダードG36cよりお得だったからですw
金銭的にまだカスタムは無理ですが個人的にかなり気に入ってますw
早くサバゲーで使ってみたいです( ̄・ω・ ̄)
では(・ω・)ノシ
今回はネタ切れのため装備紹介します(^_^;)

UMAREXのG36CV 電動ブローバックver.です。
カラーバリエーションはDEとBKがあります。
初めての海外製ですが自分で内部とか弄れないのでモケイパドックさんのアンブレイカブルカスタムと言うのをしてもらいました。
何で海外製?と思うかもしれませんが単純にマルイのG36の外見がちゃっちくてちょっと嫌だったのと次世代ほどではないですが擬似ブローバックするからです。後個人的に最初からグリップとVストック、多弾マガジンが付いて来てマルイのスタンダードG36cよりお得だったからですw
金銭的にまだカスタムは無理ですが個人的にかなり気に入ってますw
早くサバゲーで使ってみたいです( ̄・ω・ ̄)
では(・ω・)ノシ
Posted by Hiro® at
14:58
│Comments(0)
2014年08月25日
【中華】M4用300連マガジン加工
こんばんは(o´ω`o)ノ))
今回はDYTAC(ダイタック)製のスチールシェルタイプ300連マガジン、いわゆるマルイコピーの中華マグを買ってきたのでレビューしたいと思います。

1本あたり約950円と言う激安の価格だったので10本セットを購入してしまいました(^_^;)
安さは怖いです(震え声)
マルイの純正マガジンと比較した感じ↓



・・・・はい、色以外対して変わらないと思いますw
一応マガジンを分解して内部を確認してみましたが特に問題はありませんでした。マルイのスタンダードM4で動作確認してみましたが、給弾は全く無くちゃんと使えましたw・・・・だがしかし・・・・マガジンキャッチの部分が干渉して上手くマガジンが刺さらない事故が発生orz…
・・・・と言うことで分解してマガジンが上手く刺さるようにしたいと思います!w

↑写真の部分の印を付けている部分を分解して中身を外しフレームだけにして少しずつ削ります( ̄・ω・ ̄)

こんな感じでヤスリでガリガリ……w
※削り過ぎに注意。
個体差もあると思いますが大体上下ともに約2ミリほど削れば問題ないと思います。
皆さんも中華製のマガジンを買った時こんな状況になった時やってみてください!
※加工する際は自己責任でお願いしますm(_ _)m
またね~(o・・o)ノシ
↓URL
【リアル&頑丈】DYTAC M4 300発スチールマガジン 10個入り★東京マルイM4シリーズ(次世代不可)に(DY-MAG03X-BK) https://www.amazon.co.jp/dp/B009DTQCKG/ref=cm_sw_r_awd_2IW-tb1CVPF0Q
今回はDYTAC(ダイタック)製のスチールシェルタイプ300連マガジン、いわゆるマルイコピーの中華マグを買ってきたのでレビューしたいと思います。

1本あたり約950円と言う激安の価格だったので10本セットを購入してしまいました(^_^;)
安さは怖いです(震え声)
マルイの純正マガジンと比較した感じ↓



・・・・はい、色以外対して変わらないと思いますw
一応マガジンを分解して内部を確認してみましたが特に問題はありませんでした。マルイのスタンダードM4で動作確認してみましたが、給弾は全く無くちゃんと使えましたw・・・・だがしかし・・・・マガジンキャッチの部分が干渉して上手くマガジンが刺さらない事故が発生orz…
・・・・と言うことで分解してマガジンが上手く刺さるようにしたいと思います!w

↑写真の部分の印を付けている部分を分解して中身を外しフレームだけにして少しずつ削ります( ̄・ω・ ̄)

こんな感じでヤスリでガリガリ……w
※削り過ぎに注意。
個体差もあると思いますが大体上下ともに約2ミリほど削れば問題ないと思います。
皆さんも中華製のマガジンを買った時こんな状況になった時やってみてください!
※加工する際は自己責任でお願いしますm(_ _)m
またね~(o・・o)ノシ
↓URL
【リアル&頑丈】DYTAC M4 300発スチールマガジン 10個入り★東京マルイM4シリーズ(次世代不可)に(DY-MAG03X-BK) https://www.amazon.co.jp/dp/B009DTQCKG/ref=cm_sw_r_awd_2IW-tb1CVPF0Q
Posted by Hiro® at
19:02
│Comments(0)
2014年08月24日
M933コマンド 装備紹介
こんにちは(*´ω`*)ノ))
装備レビュー第1弾はコイツですw

我が愛銃M933 commandちゃんです(´・ω・`)
今回はコイツのレビューをしたいと思いますw
>>>>東京マルイ スタンダード電動ガンM933コマンド
<外装使用パーツ>
フロント側から
・タンゴダウンタイプ ショートフォアグリップDE
・F.FACTORY M733 ボトムレイル
・Sixell Innovationsタイプ ネバー クィット グリップDE
・MAGPUL PTS MOEクリップDE
・MAGPUL PTS タイプCTRカービンストックDE
です。
ちょっと原型をとどめてないですが、まだ理想の形とは程遠いですw
ちなみに内部はノーマルです。
使用感は持った感じ結構軽くて全体的に短いので取り回しもいいと思います。
これからのカスタム内容は
・551タイプ ホロサイト
・フリップアップリアサイト
・MAGPULタイプ トリガーガード
・MAGPUL PMAG
などをカスタムして行こうと考えてます(´^ω^`)
ではまた今度(・ω・)ノシ
装備レビュー第1弾はコイツですw

我が愛銃M933 commandちゃんです(´・ω・`)
今回はコイツのレビューをしたいと思いますw
>>>>東京マルイ スタンダード電動ガンM933コマンド
<外装使用パーツ>
フロント側から
・タンゴダウンタイプ ショートフォアグリップDE
・F.FACTORY M733 ボトムレイル
・Sixell Innovationsタイプ ネバー クィット グリップDE
・MAGPUL PTS MOEクリップDE
・MAGPUL PTS タイプCTRカービンストックDE
です。
ちょっと原型をとどめてないですが、まだ理想の形とは程遠いですw
ちなみに内部はノーマルです。
使用感は持った感じ結構軽くて全体的に短いので取り回しもいいと思います。
これからのカスタム内容は
・551タイプ ホロサイト
・フリップアップリアサイト
・MAGPULタイプ トリガーガード
・MAGPUL PMAG
などをカスタムして行こうと考えてます(´^ω^`)
ではまた今度(・ω・)ノシ
Posted by Hiro® at
18:04
│Comments(0)
2014年08月24日
初めまして
どうもサバゲー未デビューのお座敷シューターです(´・ω・`)
サバゲーデビューしたくても中々都合が合わなくて今はお座敷シューターをしています。
ちなみにお座敷シューター歴は約2年です。
たまに私有地の山でサバゲーっぽいことはしていますw
装備の方は
【メイン】>>>>東京マルイ M933command
【サブ】>>>>東京マルイ ガスブロ グロック18c
です。
他にもUMAREXのG36CVや東京マルイ SIG552、
M4 Ssystem、M4ショーティーなどがあります。
いずれ紹介しようと思っています。
服装の方はPMC、迷彩などです。
これから装備紹介やレビューやカスタムなどしていくのでアドバイス等あれば宜しくお願いします。
サバゲーデビューしたくても中々都合が合わなくて今はお座敷シューターをしています。
ちなみにお座敷シューター歴は約2年です。
たまに私有地の山でサバゲーっぽいことはしていますw
装備の方は
【メイン】>>>>東京マルイ M933command
【サブ】>>>>東京マルイ ガスブロ グロック18c
です。
他にもUMAREXのG36CVや東京マルイ SIG552、
M4 Ssystem、M4ショーティーなどがあります。
いずれ紹介しようと思っています。
服装の方はPMC、迷彩などです。
これから装備紹介やレビューやカスタムなどしていくのでアドバイス等あれば宜しくお願いします。
Posted by Hiro® at
15:32
│Comments(0)